ポストpost

左はボビポスト。
ムーミン谷で有名なフィンランド製。
スタンド型では現在一番人気だと思います。
うちもこれがマイナーだった頃から使ってきたんです
が、ただ人気が上がるにつれ値段もそこそこ上げてく
るからここがちょっと痛いんですがね。

かわいい、かっこいいだけじゃなく大容量、水が入り
にくい、十年を超えても錆が出ない耐久力が売りです。
雪国で生まれた商品ですから頑丈に作られています。
デザインの好み次第ですが、ポストの機能としては文
句なし。

スタンド型といえば大昔からアメリカンポストが有名
です。
ただ一本足のポストは本体の箱が微妙にグラつきます。
このボビは両サイドからがっちり固定するからびくと
もしない。
最近のスタンド型もポストを挟んでの二本足が増えた
んですが、おそらくはボビに影響を受けたんでしょう。

口金が大きく中も広い。何冊もの分厚い雑誌も問題な
く入るので郵便物が多い方にはいいと思います。

ボビカタログ:actibookone.com






こちらは二世帯用。ビッグサイズ。
ポストも今や鍵付きじゃないと不用心です。
標準は鍵で開けるんですが、鍵を持つのがめんどくさ
い方はオプションでダイヤル式のがあります。

その他宅配ボックス付き等モデル多数。

壁に埋める口金式や壁付けタイプのポストはそう目立
つものではありませんが、
ボビに限らずスタンド式のポストは色によって外観の
雰囲気を変えます。回りの景色を落ち着かせもする。

存在感があります。
ポストもここ十数年でかなりの変わり様です。
昔はポストといえば水の侵入に強いパナソニックくら
いしかまともなポストがなかったですからね。

ポストに求める第一は雨水に強いことです。デザイン
が良くても新聞が濡れていたんでは話になりません。

今はそこらの機能面を強くして、なおデザイン性を加
えたものがいろんなメーカーから販売されています。
選択肢が増えたのです。
ようやくポストの役どころが認識されたんでしょう。

探せばいろいろ出てきますからこれだと思うものを見
つけてみてください。

たとえば、
参考:外装建材 | WEBカタログ | Panasonic
※キーワードが出てきた場合「ポスト」で検索




i



※写真は読めないよう文字を変えてます
表札hyousatu

表札のメリットは言うまでもなく番地と名字が一致す
れば誤配なく確実に荷物が届くことです。

日本の文化ともいえる表札。ただし最近は防犯の観点
から表札なしにする家が増えています。

苗字といえど個人情報ですからね、欧米等表札文化の
ない国ではわざわざ自分の名を玄関に出すことはあり
ません。

日本では表札を揚げるのが普通のことなんですが、こ
れは他の国に比べ治安が良かったからです。
ただ最近おかしな犯罪が増えてますからね、警戒の意
味もあって表札文化がだんだんとなくなりつつあるの
かもしれません。

もちろん表札がないのは締まりが悪いという方もまだ
まだ多い。表札は玄関の顔だとする考えから、ないと
物足りなさがあるんでしょう。

それに文字には意匠性があります。フォントの数やサ
イズ、デザインに限りがないためアクセサリとしても
楽しんでいるのです。





表札の相談を受ける時のアドバイスは、特別これだと
いうものがなければなるべく小さな文字でシンプルな
のを勧めますかね。

通りすがりの人にまで名を知られたくないというので
あれば欧米のように番地だけにするのもありです。
番地だけでも荷物は届きます。

それと付ける位置。
壁であればポストやインタフォンあたりに絡めるのが
セオリーだとされます。
表札は一番目立つ中心的な場所にあるのが堂々として
良い、とする考えです。

ただそこに拘っていなければ他の場所を探してみるの
もいいとは思いますよ。

たとえば上のお家は足元に付けてます。
草花が成長して届くか届かないかの位置。茎の隙間か
ら表札が見え隠れする姿も小粋な感じがします。

目立つところになくてもその家に用がある人は表札を
探します。
ひと目では分からない、しかし探せばすぐに分かる場
所ならば訊ねてきた人を困らせることはありません。

表札を大っぴらに見せたくない方は付ける位置を工夫
してみましょう。